馬肉は低カロリー、高タンパク質。身体も温まり、コレステロールの心配がないヘルシーなお肉。「馬刺し」が定番で、寿司ネタにもなる。口の中でほんのり甘くとろける馬肉の脂肪分と、ショウガやニンニクなどの薬味のコンビネーションは絶妙。もちろん、焼肉やステーキほか、「おでん」に馬肉のスジを使う家庭も少なくない。タテガミの刺身や、レバーなどの内臓も珍味。馬肉は牛肉と違い、新鮮なものほど美味で、特に霜降り部分の刺身はマグロのトロに匹敵する味。冬の間に充分に肥らせた午を、桜の咲く頃に味わうのが一番と言われている。